2018.03.05 06:50【Q】「おまけ小冊子」「無配」「ペーパー」の違い がわかりません。【Q】「おまけ小冊子」「無配(無料配布)」「(フリー)ペーパー」の違い がよくわかりません。基本的に同じものでしょうか?【A】■同人ペーパー自サークルの宣伝用チラシのことです。内容は、好きなジャンルやCPトーク・小作品・新刊のあとがき・レポート等…多岐にわたり何でもOKです。ま...
2018.03.05 06:48【Q】メディバンだけど、入稿用データ出力の出来るソフトに買い換えた方が良い?【Q】データの送信について。現在メディバンを使っているのですが、原稿データを1枚ずつ保存することしかできず、まとめて送信出来ないかと思われます。 この場合入稿用データ出力の出来るソフトに買い換えた方がよろしいでしょうか。【A】完成原稿は1ページずつ、別々のPDF(またはPSD)フ...
2018.03.05 06:44【Q】小説4P以上とはだいたい何文字程度?【A】小説は二段組み(※)で、1段分28字×21行になります。1ページめは上段がタイトルスペース(画像参照)になりますので、実質最低3.5P~となります。大雑把な計算で恐縮ですが、文字数にすると大体3500~15000字に収めて頂ければ問題ないかと思います。Wordをお持ちでした...
2018.03.05 06:42【Q】おまけ小冊子:テキスト入力しかできないけど大丈夫?【Q】テキスト入力しかできないのですが、それでも大丈夫でしょうか? 【A】表現方法としましては文字のみでも全く問題ありません。また「文字がきちんと読める状態であること」の一点につきますので、文字数やフォントの指定などもございません。
2018.03.05 06:40【Q】おまけ小冊子:提出ファイルの拡張子は決まってる?【Q】提出ファイルの拡張子は決まってますでしょうか? 【A】PSD 又は PDF (解像度600dpi/グレースケール) です。提出形式は漫画小説問わず、全員一律で画像提出になります。(※何を書いてもOKという理由から)PCをお持ちでない場合は、txtでのご提出も可能...
2018.03.05 06:37【Q】おまけ小冊子:縦書き横書きの指定はある?【Q】縦書き・横書き等、指定はありますでしょうか? 【A】縦書き横書きに限らず、配置や文字組みなどにも一切指定がございません。(詳しくは配布中の「おまけ小冊子規定」をご覧ください) 「メインで一点ナルマヨ(表現方法は不問)」があれば内容もなんでもOK。小説に限らず、作...
2018.03.05 06:32【Q】オフ原稿を描いたことがないため不安。ツールはsaiのみでも可能?【Q】オフでの原稿を描いたことがないため少し不安に思ってます。参加するにもお手数ばかりお掛けしてしまいそうなのと、原稿のツールとしてはsaiのみでも可能なのでしょうか。【A】オンで作品を制作したことがあれば、作品制作の要領自体は変わりませんのでご安心ください。作品づくりは「最後ま...
2018.03.05 06:25【Q】『漫画』『4コマ』台詞の フォントサイズについて【Q】『漫画』『4コマ』ともに標準の台詞に対して、フォントサイズは何ptが望ましいでしょうか?【A】「どんなに小さくても6pt」以外は規定で定めておりませんので、基本的にはお任せしております。ただ他の方に訊いてみたところ、平均して「基本サイズ8~11pt」「最大13pt辺り」で打...